人を知る

  1. TOP
  2. 人を知る
  3. 建設部 工事1グループ Tさん

建設部 工事1グループ
Tさん

インターンシップに参加し、橋を架ける仕事がしたいと感じました。

MMBを選んだ理由は何ですか?

大学3年生の時にMMBのインターンシップに参加し、橋を架ける仕事がしたいと感じました。数多くある橋梁メーカーの中でもMMBは技術力が高く、長大橋や難工事に携わるチャンスが多いです。技術者として豊富な知識と経験を身につけたいと感じていた自分にとっては魅力的な企業でした。

入社してから現在までの業務内容について教えてください。その中で特に印象に残っている業務や苦労した業務を教えてください。

入社して半年間は広島の本社で、架設の前段階である、架設計画に関する研修がおこなれました。現在は岩手県にある徳田橋で現場実習を行っています。この現場はトラベラークレーンと呼ばれる、特殊なクレーンを用いて施工が行われています。現場では。施工管理や測量などを中心に業務を行っています。

入社して感じた「MMBのここが魅力!」は何ですか?

先述の通り、技術力が高いことが1番の魅力だと感じています。豊富な知識と経験を持った先輩方が多く。分からないことは何でも教えてくれることも魅力だと思います。

将来の夢(将来像)を教えてください!

先輩方から多くの知識を吸収し、現場では仲間から頼られたり、自分の決断に自信が持てたりするような技術者になっていきたいと思います。

就活生へのメッセージ

就職活動を行っていく中で、いろいろ迷うことも多々あると思いますが、「自分はこの仕事がしたい」、「将来はこうなっていたい」など、自分の中で一つ揺るがない芯を持っておくと、充実した就職活動が行えると思います。なかなか難しいことだとは思いますが、自分の意思を強く持ち頑張ってください。

【キーワードで探す】

共にミライを創る、仲間求む。