人を知る

  1. TOP
  2. 人を知る
  3. 計画部 機材センター Tさん

計画部 機材センター
Tさん

災害を経験し、橋の大切さを実感しました。

MMBを選んだ理由は何ですか?

学生時代に広島豪雨災害を経験し、壊れない橋がどれだけ大切かを実感しました。この経験から自分も橋の建設に関わっていきたいと考えるようになり、当時進路を担当していた先生からお話を聞いていく中で興味を持ったのがMMBでした。

入社してから現在までの業務内容について教えてください。その中で特に印象に残っている業務や苦労した業務を教えてください。

二か月間の本社での研修では架設設計図作成や架設計画の作成、吊金具の計算などの基礎知識を学んできました。
三原機材センターに配属されてからはクレーンの年次点検や溶接の練習、フォークリフトの練習などを主に行っています。

入社して感じた「MMBのここが魅力!」は何ですか?

わからないことがあればどんなことも丁寧に教えてくださる人が多いことです。
知識面だけでなく技術的なことなども学ぶことが多く、日々勉強しながら自分の知識、技術を高めていくことができることに魅力を感じています。

将来の夢(将来像)を教えてください!

現場の人からも本社の人からも機材に関してわからないことがあったときに自分に連絡をすれば解決する。と思われるような技術者を目指していきたいです。

就活生へのメッセージ

新型コロナウィルスの影響もあり苦労されているかもしれませんが、自分に合う仕事ややりたいことのできる会社に入れるように頑張ってください。

【キーワードで探す】

共にミライを創る、仲間求む。