会社を知る
社長メッセージ
- TOP
- 会社を知る
- 社長メッセージ
メッセージ
私どもエム・エム ブリッジ株式会社のリクルートサイトをご訪問いただきありがとうございます。
弊社の歴史は長く、日本初の鉄橋「くろがね橋」(明治元年)を建設した長崎製鉄所がルーツにあたります。
その後は三菱重工グループの橋梁部門として、レインボーブリッジ・横浜ベイブリッジ・本州四国連絡橋をはじめとする橋梁プロジェクトの数多くに主幹事会社として携わってまいりました。
現在も橋梁や湾岸構造物など重要交通インフラの建設・保全を中心に事業を展開しています。
またクリーンエネルギーの開発やサンゴの保全活動といった環境保護活動にも積極的に取り組んでいます。
その歴史と実績、専門集団としてのプロフェッショナリズムは、弊社の誇りです。
経営理念は、「人をつなぎ、夢を架ける」使命のもと、「お客様から信頼」され「国民の安全・安心を担い社会に貢献する」こと。
老舗の伝統を守りつつ、新しい価値に目を向け、コンプライアンスを遵守し、グローバルな視点で事業を展開しています。
エム・エム ブリッジ株式会社
代表取締役社長
求める人材像
1.主体性
会社は一人一人の人間の主体的・積極的な行動に支えられています。
弊社ではしばしば「一人称で仕事をしよう」と呼びかけあいます。
一人称で仕事をするとは、責任感を持って主体的に業務に取り組むことです。
物事を自分事としてとらえ、「わたしが」と率先して名乗り出る前向きな気持ちが必要だからです。
そうした気持ちを持つ同志が集まり、巨大な一歩を前進させることができるのです。
2.コミュニケーション力
弊社の関わるプロジェクトには毎回多くの人間が関わることから、社内のチームワークは必須です。
この他にも、取引先様、協力会社、資材会社など、たくさんの外部の方々と接します。
スタンドアローンでは私たちの仕事は成し遂げられません。
相互理解と協調性を踏まえて行動し、多様な人々との信頼関係を築ける高い人間力の人材を求めています。
応募者へのメッセージ
エム・エム ブリッジ株式会社の仕事は、橋梁を通じて街をつくること。
地図に残る国家プロジェクト建設の完成は、自身の仕事が形となり、社会に貢献していることを実感できる瞬間です。
自分の成し遂げた仕事がモニュメントとなる達成感は言葉では言い表せません。
ほかにも、社会に不可欠な交通インフラの担い手となることの誇り、人をつなぎ文化交流の橋渡しをする喜びなど、大きなやりがいに満ちています。
業務を通じてスキルアップし、自分の成長を実感できることも魅力です。
都市開発や建設についての専門的な学びや、多方面の関係先との折衝を通して養われるコミュニケーション力は、一人一人の価値を高め、プロとしての評価を付与していきます。
現在弊社に所属するスタッフは、各分野のスペシャリストとして活躍しています。
業界トップレベルの人材が揃い、業務を通じて互いを高め、明日の日本に架かる橋づくりに情熱を注いでいます。
全社的に個性豊かで人に優しい企業文化が形成されています。
当然、仕事ですから厳しさもあります。
だからこそ達成感があり、成長があり、仲間との信頼が生まれるのです。
人生に「本気」の仕事とやりがいを求めるあなたの、果敢なアプローチを待っています。